forest-mountain’s blog

歴史についてつれづれなるままに書いてます

将門の乱

平氏とは、皇族から臣籍降下した平高望が始まりです」と前回書きました。

京の朝廷から関東を治めるために派遣された高望親子はそこで地元の有力者と結びつき根を張り、京へは帰京せず板東平氏となっていきます。

 

そして、高望の長男国香(くにか)の子供である平貞盛(高望の孫)の時に平将門が、関東の独立を図って朝廷に対して反乱を起こします、「将門の乱」といわれるものです。

 

将門は高望にとっては甥であり、貞盛とは従兄弟同士でした。

将門は叔父である国香を滅ぼし一時は新皇として関東で政権を打ち立てますが、貞盛らとの戦いによって破れて討死します。

将門の首は京へ運ばれ晒し首になりますが、その首が恨みのあまり自分の胴体を探して関東まで飛んでいって、落ちたところが東京の大手町にある「将門の首塚」といわれているところです。

この首塚を動かそうとしたりするとたたりがあるといわれたりして、とってもオカルトチックな話は有名ですよね。

この、将門が滅ぼした平国香の直系の子孫が平清盛になるわけです。

 

(つづく)

f:id:forest-mountain:20210403144147j:plain

平氏家系図